|
|
耳に虫・異物が詰まったとき
|
|
|
耳の形は複雑。
異物は無理に取り出そうとせず、耳鼻咽喉科へ。 |
|
|
|
耳は意外と異物が入りやすく、入ってしまうと取り出しづらくて厄介です。無理に取り出そうとして周囲を傷つけ、中耳炎を起こしてしまうこともありますので、応急処置で取れない場合は耳鼻咽喉科を受診しましょう。
お子さんなどが自分で異物を入れてしまった場合、あまり痛みを感じず不都合を訴えないので、見過ごされることがあります。しかし、異物が長時間取り出されないことで、周囲の皮膚が変形して取り出しにくくなり、手術が必要となったケースもあります。
中でもボタン電池は、周囲の皮膚を腐食させたり、難聴の原因になったりします。簡単に耳に入ってしまうサイズなので、小さなお子さんの近くには置かないよう、普段から注意が必要です。
耳に虫が入り込むこともあります。多いのはゴキブリや蛾で、大きな音や痛みを感じるのですぐにわかります。耳の中で虫が暴れるとパニックになってしまいがちですが、慌てずに応急処置をし、それでも出てこなければ耳鼻咽喉科で適切に取り出してもらってください。
|
<固形物が入った>
異物が入った方の耳を下にして耳たぶを上に引っ張り、片脚でトントンと飛んでみる。または反対側の側頭部を叩いてみる。
<虫が入った>
●部屋を暗くして、懐中電灯の光を耳の穴にあててみる。明るい方へと誘われる習性のある虫ならば、自分から出てくる可能性があります。
●耳たぶを引っ張り、タバコの煙を吹きかけてみる。虫が煙を嫌って出てくる可能性があります。
●虫が暴れて痛みや音が激しい場合は、ベビーオイル・オリーブオイルなどを耳に数滴たらして窒息死させる。オイルに浮かんで見えるところまで出てきたら、ピンセットなどで静かに取り除きます。
※いずれも無理に取り除こうとせず、上記の方法で取れなければ耳鼻咽喉科で処置してもらってください。
PR
|
|
|
|
|