日常で役立つ救急サイト
- 救急処置により助かる命をつなぐ!救急情報サイト -
このサイトでは日常で役立つ救急情報を提供しています。
ホーム ■リンク ■お問合せ
 ホーム > ペットがケガをしたときの処置 > 犬が怪我をしたとき
 
救急処置の知識
 意識の確認
 気道の確保
 呼吸の確認
 脈拍の確認
 人工呼吸
 心臓マッサージ
 心肺蘇生
ケガをしたときの処置
脱臼・ねんざ(肩・ひじ・手首)
脱臼・ねんざ(足の付け根)
アキレス腱が切れた
肉離れを起こした
ぎっくり腰になった
突き指した
打撲をした
骨折をした
こむら返りを起こした
むちうちになった
凍傷になった
切り傷をした
鼻血が出た
爪がはがれた
ハチなどの毒虫に刺された
犬にかまれた
のどに異物がつまった
のどに魚の骨がささった
指を切断したとき
ナイフやガラスが刺さった
水に溺れた
感電した
やけどした
トゲが刺さった
クギや釣り針が刺さった
目に異物が入った
鼻に異物が詰まった
耳に虫・異物が詰まった
ヘビにかまれた
中毒症状のときの処置
急性アルコール中毒
一酸化炭素中毒
食中毒
ふぐ中毒
キノコ中毒
毒物・化学薬品中毒
睡眠薬を大量に飲んだ
ガス中毒・酸欠
急病・発作を起こしたときの処置
意識障害
呼吸困難
激しい胸痛
激しい腹痛
激しい頭痛
脳卒中
心臓発作
熱中症
脳貧血
けいれん
吐血・下血
激しい咳
急病・発作を起こしたときの処置
犬が怪我をしたとき
猫が怪我をしたとき

犬が怪我をしたとき



ここがポイント!

我慢強い犬のケガには、飼い主さんが気付いてあげて!


症状と病態 


 ガス中毒や酸欠は特殊な事故ではなく、原因となるものは身近なところに多数存在します。


 散歩の時に何かを踏んだり、犬同士で喧嘩をしたりと、犬が怪我をする機会は日常の中に多く存在します。


 犬は、痛みをあまりアピールしてこないことが多く、なんだか元気がないなと思ったら怪我をしていた、というようなことがよく起こります。抱いたり触ったりすると鳴くので、初めてその部分にケガがあったのだと気付くこともあります。


 室内犬は、フローリングで滑ったり絨毯に足を取られたりして、捻挫することがあります。毛で隠れているのでわかりづらいのですが、患部は赤く腫れて熱を持ちます。数日間は安静にさせて様子を見ますが、長引くようなら病院へ連れて行きましょう。


 小型犬に多い怪我に、膝の脱臼があります。生まれつきの形成異常による場合と、外傷による後天的なものがあります。膝のお皿が脱臼している状態なのですが、あまり痛くないので元気はあるため、発見が遅れることがあります。進行すると手術が必要です。





応急処置の流れ 


切り傷・擦り傷
 傷口をきれいに洗い流し、小さくて深めの傷は優しく血を絞り出します。基本的に消毒はしないか、するならば消毒液を蒸留水で薄めたものを使用します。




捻挫
 人間が捻挫した時と同じように、患部を氷嚢などで冷やし、弾力性のある包帯を巻いて圧迫し、安静にさせます。


長引く時、痛みが激しい時は、靭帯断裂や骨折の可能性もありますので、なるべく早く病院へ連れて行きましょう。




PR




 Copyright(C) 日常で役立つ救急サイト All Rights Reserved.
ここに掲載されている情報は、これまで個人的に収集した情報に基づいて掲載するものです。ゆえに、記述内容について、いかなる状況でも一切責任を負いかねますのでご了承ください。